Search this site
Embedded Files
  • 佐保川小学校-ホーム
  • 学校紹介
    • 学校だより
    • 学校ビジョン
    • いじめ防止基本方針
    • アクセス
  • 学校の様子
  • 保護者の方へのお知らせ
  • PTA活動
  • 地域連携
 

学校の様子

大工さんがゲストティーチャー(11/15)

 今日は、4年生の図工の授業時間に、校区にある工務店から加藤さんとそのお弟子の伊藤さんのお二人に来ていただき、大工の仕事についてのお話や「のこぎり」の正しく安全な使い方、木材の切り方などを学びました。伊藤さんは女性の大工さんで、重い工具を腰に巻いて現場で働いておられます。棟梁の加藤さんがまずお手本としてのこぎりを引いて材木を切ると、スーっと軽く切れるように見えましたが、いざ子どもたちがのこぎりを材木に当ててギコギコしても、なかなかうまく進みません。アドバイスを受けながらやがてコツをつかんでくると、みんな上手にのこぎりを使うことができるようになりました。そのあと好きな形の端材を釘で打ち付けて立体的なものを作っています。これからも、さまざまな職人さんなど大人の本気の姿を子どもたちに見てもらえる機会を増やしたいと思います。

登録日: 2022年11月18日 /  更新日: 2022年11月18日
〒630-8113   奈良市法蓮町229-1  |   電話番号:0742-35-5856  |   FAX:0742-35-5857  |   Eメール:nr-sahogawa-e@e-net.nara.jp

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立佐保川小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse