避難訓練と水辺の清掃(5/10)

 今日は地震を想定した避難訓練を行いました。昨年は外まで出る練習を一度もできなかったので、天気のいい条件のもと、全校児童がそれぞれの経路を通って建物の外に避難する練習を行いました。揺れが収まるまで机の下に頭を入れ、それからは教科書などで頭を保護し、放送の指示に従って運動場へ出ました。安全担当の先生から、「おはしも」(押さない・走らない・しゃべらない・もどらない)の確認をし、校長からは「自分の命は自分で守ること、人の命も大切に守ること、おうちに帰ったら、自分の寝ているところが安全かを確認してほしい」という話をしました。最近、近畿地方でも震度4程度の地震が多く起こっています。災害はいつやってくるかわかりません。

 また、今日は今年度1回目の「水辺の清掃」を行いました。担当の5年生は時間通りに南門に集合し、佐保川水辺の楽校の階段や岸辺などにたまっていた砂やゴミを時間いっぱい使って一生懸命そうじをしてくれました。久しぶりということもあって、ペットボトルやお菓子の袋などのゴミがたくさんありました。佐保川を美しく保っていくことは地域の大きな願いの1つです。川の周りをきれいにし続けることを清掃から学び、自然環境を大切にできる人になってほしいと願います。

登録日: 2022年5月10日 /  更新日: 2022年5月10日