1、2年生は、学校アンケート・生活状況調査をご家庭で保護者と共にしていただきますので、1年生がログインの方法を確認している様子です。同じ教室にいるお友達がカメラをオンにすると、みんなのところに映ります。パソコンに向かって手を振っている子もいました。
パソコンやタブレット端末などのICT機器を正しく、かしこく利用して学習することが求められる時代です。学校では約束を守って使用するよう指導をしていますが、ネット上のトラブルは身近な問題として考えていく必要があることも事実です。
「保護者の方へ」の項目のところにネット犯罪についての啓発チラシを載せました。ゲームでもオンラインで顔の見えないつながりができるようになっています。ご家庭でも様々な機会にインターネットの便利さと危うさについてお話しいただきたいと思います。