3年生の算数では、暗算の仕方を考えようという学習をしています。ノートにきちんと自分の考えをまとめながらそれを発表し、どうしたらひっ算を使わずに計算できるか、活発な意見交換が行われていました。二つのクラスに3人の先生と教育実習の先生が入り、先生たちも議論しながらより良い方法を一緒に考えていました。
1年1組では休憩時間にもかかわらず、教室で音読が聞こえてきました。体操服に着替える時間も惜しんで、暗唱テストを受けに集まっています。みんな一生懸命覚えてきた文章を担任の先生に聞いてもらっていました。