お待たせしました!秋の体験行事の最後を飾る、5年生の野外活動の様子です。奈良市阪原町にある野外活動センターで日帰りの活動でした。入所式を終えるとオリエンテーリングを行いました。阪原の里の中を班のみんなで協力して歩きました。
そのあとはクラフトタイム。自然の中で見つけた素材などを使って自分のオリジナル写真たてをつくりました。
それからいよいよクライマックスのキャンプファイアー!厳かに焚き木を組んであるまわりに集まり、火の神様が登場です。教頭先生は神様のしもべで、ウンガーハーというそうです。火の神様から火をもらい、点火、そこからはいくつかのスタンツを楽しみ、充実した一日を過ごしました。全力で楽しんでいる様子が微笑ましく伝わってきます。