今日はNTTドコモからの出前講座「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。低・中・高学年ごとに1コマの授業を設定し、東京の会社と学級をオンラインでつなぎ、自分にも起こりうる身近なトラブルについての気づきや、スマートフォン・携帯電話を安全に使うためのルールやマナーを守る必要性・重要性をスライドやアニメーションで分かりやすく説明していただきました。
実際に講師の先生が画面を通じて子どもたちの様子をみながらクイズを出し、みんなはジェスチャーで「まる」や「ばつ」を画面に映して答えていました。