授業ではタブレット端末の操作を楽しく身に着けるため、自分の好きなものを自由に画面上でレイアウトするなどの工夫をして練習しています。
指で字を書くのはなかなか大変です。
また、2年生の音楽では鍵盤ハーモニカを練習しています。
感染対策もきめ細かに行い、人と人の感覚をひろくあけて授業を行っています。
6年1組の教室前には、児童の作った短歌の作品が並んでいました。「楽しみ」で始まり「時」で終わるという制約の中でも個性豊かな作品ができています。
そして!今日の給食はみんなが大好きな揚げパン!
5時間目には5年1組の体育を見せてもらいました。
リレーの練習は迫力がありましたが、同時に一生懸命走る仲間に優しい言葉がけも聞かれました。
佐保川の森の池には今、花しょうぶが見頃です。紫の花びらにキリッとした黄色の線模様があるのが特徴であやめとは別の品種のようです。黄色い花も花しょうぶの仲間です。