本校に関わっていただいている地域のいろんな方から卒業生へ送るメッセージが集まりましたので、今日は大きな模造紙に貼り付ける作業を朝からしてくださいました。6年生の子どもたちに向けてお祝いの気持ちをメッセージにして寄せてくださり、心がじわっと温かくなりました。今は職員室前の廊下に貼っているので、卒業式当日までに6年生にはじっくり読んでほしいと思います。保護者の皆さんは、卒業式当日、ぜひ見て帰ってくださいね。お礼の気持ちを込めて作品と記念撮影。日ごろからお世話になっている方々です。本当にありがとうございました。
いよいよ今日から卒業式の練習が始まりました。午前中から5年生がシートひきや椅子並べをして会場をつくってくれ、午後に6年生が入場などの練習を初めて行いました。緊張しながらも胸を張って堂々と歩く姿はすでに立派です。
紹介が遅くなりましたが、体育館の倉庫に新しいボールスタンドがお目見えしました。これは、主幹の上垣先生の手作りです。色分けや取っ手など、児童が使いやすい工夫が満載です。図工や木工が得意な先生を私たちは「上垣工務店」と呼んで頼りにしています。