一年生が入学して一週間が過ぎました。
どの学年も授業中は静かに集中できています。
先生たちが授業規律(授業に向かう姿勢や学習面でのルール)をきちんと理解させ、進めている様子がよくわかります。
4年2組は調べ学習にタブレット端末を使っていました。
教室の後ろでは何やら装置を作成中で、真剣な議論が交わされています。
パソコンなどで調べたり発信することと、仲間と互いの意見を会話を通して深めていくこと、ハイブリッド型の授業が大切です。
4年1組は理科で虫の勉強中。見つけた虫を書き出していました。
ハチを見かけた人もいます。刺されないように気を付けてくださいね。
3年生は体育館できちんと整列し、体幹を鍛えています。
片足で立つこと、意外に難しいのです。
子供に限らず、大人も大切なトレーニングです。
2年生の給食配膳の様子です。
各自本当にしっかり動くことができるようになるのですね。